サジージュース【豊潤サジー】と【キュリラ】を比較してみました!

女性に嬉しい美容成分が豊富に含まれていることで話題のスーパーフルーツサジー!
今回私が飲み比べてみたサジージュースの【豊潤サジー】と【キュリラサジージュース】はどちらも数あるサジーの種類の中でも栄養素が豊富なビコアサジーを使っているという共通点があります。
そんな希少品種のビコアサジーを使っているサジージュース2種類ですが、飲むならどっちを選べばいいの?味は?原材料は?価格は?などなど、私も悩んじゃいましたので比較してみました♪
>>>【豊潤サジー】>>>【キュリラサジージュース】
目次
【豊潤サジー】と【キュリラ】の栄養成分
同じビコアサジーという品種を使っているので、栄養成分的にはそんな大きな変わりがないように思います。
とにかくどちらも200種類以上の栄養と抜群のバランスを持っている!ということが最大の特徴です。
体の冷えやお肌のこと、免疫力を上げることなど、包括的にみて女性のお悩みに寄り添っていることには間違いないようです。
【豊潤サジー】と【キュリラ】の原材料比較

【豊潤サジー】
・サジー(グミ科) 99.9%
・ステビア(キク科) 0.1%
「豊潤サジー」はサジー(ビコアサジー)に加えて甘味料(ステビア)を加えています。

【キュリラ】
・サジーピューレ(有機)100%
「キュリラ」は原材料にサジー(ビコアサジー)だけを使っています。
【豊潤サジー】と【キュリラ】のオーガニック認証比較

【豊潤サジー:サジー原料に関する国際認証】・有機JAS(日本)
・有機EU(欧州)
・有機NOP(米国)
・ISO22000<食品安全>
・HACCP<衛生管理>

【キュリラ:サジー原料に関する国際認証】
・有機JAS(日本)
・有機EU(欧州)
・有機NOP(米国)
・ISO22000<食品安全>
・HACCP<衛生管理>
オーガニック認証に関しては2つとも同じようですね。
【豊潤サジー】と【キュリラ】の1日の目安料は?

どちらも1日の目安料は30ml〜60mlです。上の写真は30mlの量です。
ほんの1口ですよ♪
ちなみに色もほぼ同じです。
【豊潤サジー】と【キュリラ】のカロリー比較

【豊潤サジー】
(1日の目安量の30mlで計算してみます。)
エネルギー:約17.09kcal

【キュリラ】
(箱に記載のある数字は100mlなので1日の目安量の30mlで計算してみます。)
エネルギー:約19.452kcal
どちらもだいたい1日分が20kcalほどといったところでしょうか。
おにぎりが1個180kcalくらいなので、カロリーはどちらも全然気にしなくて良さそうです。
【豊潤サジー】と【キュリラ】の味比較

【豊潤サジー】
ビコアサジーの独特の酸っぱさがあるんですが、甘味料のステビアを配合してくれているので、甘味があって飲みやすいです。

【キュリラ】
甘味料が入っていないので、もろビコアサジーの味が口の中に広がります。酸っぱさが前面に出ている野菜ジュースといったところです。
ちなみに香りはどちらも同じような香りで、独特です。(^^;
決して良い香りとは言えません!!(笑)
でも、口に入れると「あれ??」って思うくらい印象が違って「酸っぱいけどこれはいける!」って感じですよ。
【豊潤サジー】と【キュリラ】のお値段比較

【豊潤サジー】
・単品:¥4,030(税込)900ml
・定期コース25%OFF:¥3,040(税込)900ml
・豊潤サジーお試し300ml:¥1,000(税込、送料無料)
>>>豊潤サジーお試し10日分

【キュリラ】
・単品:¥4,094(税込)900ml
・定期コース25%OFF:¥3,070(税込)900ml
・キュリラお試し300ml:¥920(税込、送料無料)
>>>キュリラサジージュースお試し10日分
お値段を見てみてもさほど変わらないですね。^^
嬉しいのはどちらも10日間のお試しがあることですね。
サジージュースがどれだけ美容や健康に良いと言われていても、まずは味を試したいですもんね♪
【豊潤サジー】と【キュリラ】のまとめ

【豊潤サジー】と【キュリラ】を比較してわかったことをまとめてみました。
★栄養成分★
同じビコアサジーという品種を使っていることからほぼ同じ。
★原材料★
ビコアサジーに加え【豊潤サジー】には甘味料が入っている。
★オーガニック認証★
同じ。
★1日の目安料★
同じ。
★カロリー★
ほぼ同じ。
★味★
【豊潤サジー】:ステビア(甘味料)が入っているので、甘酸っぱい。
【キュリラ】:100%ビコアサジーなので、自然の甘味だけなので酸っぱ味が強い。
★値段★
ほぼ同じ。どちらも10日間お試しがある。
こんな感じにまとまりました〜〜〜。^^
私なりの結論!
結論!
飲みやすさから言うと「豊潤サジー」!
100%そのままサジーを味わいたい!という方には「キュリラ」!
どちらにもそれぞれよの良さがありますので、お好みで選んでいただいて大丈夫な感じです。^^
もしサジージュースを飲もうかと迷っている方がいらしたら、少しでも参考になれば嬉しいです♪
詳しくは>>>【豊潤サジー】詳しくは>>>【キュリラサジージュース】
最後までお読みいただきましてありがとうございました。^^
★合わせて読みたい★
▶️その白髪!鉄分不足が関係しているかも?!
↓↓↓ランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
にほんブログ村
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。