夏なのに唇の乾燥に困っていませんか?それ、もしかしたら紫外線の影響かも?!私は「FANCL」の「リップクリームUV<ニュアンスレッド>」を使っています!

暑い日が続きますが、皆様お体大丈夫でしょうか?^^
気温の上昇も過酷ですが、同じくらい過酷なのが紫外線の強さ!ジリジリと音が聞こえるんじゃいかと思うほど降り注いでいますよね。(^_^;)
お肌の日焼けは結構気にするのですが、唇の日焼けって気にしてます??冬でもないのに、「最近何だか唇が乾燥するなぁ〜〜・・。」って思ってたんですけど、どうやら紫外線の影響のようだったんですよね。(^_^;)
これは早急にケアしなければっっ!!ということで「FANCL」の「リップクリームUV<ニュアンスレッド>」を使ってみました!
「リップクリームUV<ニュアンスレッド>」って?
[全成分]
水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、合成ワックス、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、炭酸Mg、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、グリセリン、ネオペンタン酸イソステアリル、アルミナ、ポリヒドロキシステアリン酸、メチコン、マイカ、トコフェロール、ジメチコン、酸化鉄
[不使用成分(下記の成分は不使用です♪)]
防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤
紫外線防止指数はSPF25 PA++という仕様になっています。ということは、SPF1でだいたい20分くらい日焼けを遅らせることが出来るので、SPF25だと8時間くらいは日焼けを遅らせることが出来るということですね。^^
肌の奥まで届いてしまうUV-A波の防止効果のある数値はPA++ということで、「かなり防止効果がある」レベルになっています。ただ唇に塗るものなので、こまめに塗りなおすほうが良いかもしれませんね。
実際に使ってみました!
ちょっと細めの小ぶりのサイズになっています。
色はこんな感じ↑です〜〜。ニュアンスレッドということですが、本当そんな感じ〜〜。ほんのり色づくのがたまりません!!(笑)
肌にのせてみると、こんな具合です。優しい色味ですよね。^^
使用感は?
リップクリームということだったので、柔らかめのテクスチャーを想像していたのですが、意外と固めだな〜〜って感じました。ちょっと思ったのと違ってつけづらいかなぁ〜って最初は感じたのですが、気温の上昇につれて固さは気にならなくなりました。夏限定商品なので、柔らかめだと溶けてきてしまうからかな〜〜〜〜。
香りはないです〜〜。
色はほんのり赤みがさす程度で、しっかりとした色はつきません。でも上品に色づくので、良い感じです。その辺のお買い物程度だとこの「リップクリームUV<ニュアンスレッド>」で全然OKです!唇のくすみはカバーしてくれますよ♪
私はしっかりと色をのせたい時は、この上から口紅をつけますが、私が使っているベージュ系や赤系の色だと全然邪魔をしませでんした。
あと、やっぱり一番良かったのが、唇の乾燥の改善です!!エモリエント成分がしっかり唇を保湿してくれることと、紫外線をバッチリ防止してくれているので、夜の洗顔の時に唇の皮がベロベロめくれることが格段に減りました♪
まとめ♪
紫外線の影響を受けて唇が日焼けすると、私みたいに・唇の皮がむける・ひび割れるなどの症状が出て、冬以上に乾燥しちゃうみたいなんですよね。もっとひどくなると、水ぶくれになったりすることもあるみたいなので、どうやら唇のケアは必須のようです!皆様も気をつけて下さいね!^^
>>>詳しくは「リップクリームUV<ニュアンスレッド>」をご覧下さいませね〜。(←数量限定なので気になる方はお早めにどうぞ〜。)
最後までお読みいただいてありがとうございました。
この記事を読まれた方はこんな記事も読まれています♪
・大人ニキビ・吹き出物でお悩みの方必見!これは良かった♡「FANCL」の「アクネケアたっぷりおためしキット」使ってみました!^^
・「FANCL」の「アクネケアたっぷりおためしキット」の続きです!^^
・怖い紫外線の季節到来!?「シミ」の始まりからブロックしてくれる「FANCL」の「ホワイトニング 化粧液 II しっとり」使ってみました!
・しっかり潤うのに美白に導いてくれる「ファンケル」の「ホワイトニング 乳液 II しっとり」。お手頃価格なのに効果は期待できそうです!^^
↓↓↓ランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
にほんブログ村
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。